English

Gadago NPO Founded 2004 in Tokyo

私たちは、みなさんに東京のアート・デザインの魅力を再発見し
ライフスタイルの一部として楽しんでもらうために、
バイリンガル・中立・非営利で情報を発信し、より豊かな社会を創造します。

活動内容

理事紹介

  • Paul Baron

    Strategy and Service Design
    2002年に来日し、インタラクションデザイナーとして企業に勤務。2003年にTokyo Art Beat(現在のNPO法人GADAGO)のCo-founderとして、日本でアートとカルチャーへの興味を広げるために活動を始める。クリエイティブエイジェンシーAQ株式会社にて、プロダクトマネージャーおよびパートナーを務める。

    ウェブサイト: Aka.me
    Twitter: @aka_me

  • Tomomi Sasaki

    Strategy and Business Development
    大学時代、東京アートビートにて編集スタッフとして勤務。現在は、そのマーケティング戦略と事業開発に取り組む。AQ株式会社で、Webディレクターを勤める。

    ウェブサイト: On⇔offline from Tokyo
    Twitter: @tzs

  • Xin Tahara

    Brand Director
    アートフェアやギャラリーのスタッフを経て、現在はNPO法人GADAGOでPR・セールス、ソーシャルメディア、ニュースやレビューの編集を担当する。

  • Sayo Tomita

    General Operations Manager
    企業、アートセンター等での勤務を経て、現在はNPO法人GADAGOでチームマネジメント、ウェブサイト運営、Tokyo Art Map制作を担当する。

  • Chikako Yamamoto

    Communications

メンバー

  • William Andrews
  • Makoto Hashimoto
  • Nobuyuki Hayashi
  • Natsuki Morooka
  • Mizutori Takamitsu
  • Kazuhiro Matsuura
  • Eiko Nagase
  • Chris Palmieri
  • Emma Ota
  • Jennifer Pastore
  • Hanae Mason
  • Jérôme Sadou
  • Patrice LaFlamme
  • Jessica Howard

インターン


組織図

これまでの道のり

  1. 2003

    東京のアート・デザインイベントに関する日英バイリンガルの情報が不足していると感じていた、ポール・バロン、オリビエ・テロー、藤高晃右の3名が、日本でカルチャーイベントを網羅する初のサービスを開発。

  2. 2004

    約2年後、10人のボランティアによるチームがウェブサイト「東京アートビート」をローンチする。その後、日本人と東京をよく知る外国人計30人がチームに参加。主に仕事が終わった後に、ウェブサイトにアップする情報を編集し、翻訳する作業を行った。

  3. 2005

    ユーザのオススメや足を運んだイベントをブックマークできるMyTAB機能を追加(2017年にサービス終了)。サービス運営資金調達のため、有名クリエイターから提供されたデザインによるTAB Tシャツ販売を開始(現在は休止)。クリエイティブエイジェンシーのAQ株式会社がデザイン面のサポートを開始。

  4. 2006

    特定非営利活動法人として東京都に認可を受け、皇居近くに初のオフィスを構える。編集スタッフ2名からスタートし、同年後半には広告収入の増加を受けフルタイムのマネージャーを迎える。TAB Tシャツの新コレクションおよび、クリエイティブ業界専門の求人情報ウェブサイトTAB Jobをリリース(2009年より休止)。

  5. 2007

    アートスペースおよびイベント情報のAPIを公開し、TABlogをウェブマガジンとしてリニューアル。TAB Tシャツの第3弾コレクションが、書籍、ポスターなどのグッズとともに販売開始される。大阪のフランダースセンターとのパートナーシップにより、大阪、京都、神戸のアート・デザインイベントをカバーする「Kansai Art Beat」をローンチ。

  6. 2008

    およそ50の人気アートスペースのイベントを紹介する、隔月発行のフリーペーパー「Tokyo Art Map」を4月に創刊。アートやデザインの世界で活躍する人を迎えるトークイベントシリーズ「TAB Talks」を開始。Kansai Art Beatが休止となる一方、GADAGOのCo-founder藤髙晃右が「NY Art Beat」をローンチ。グローバル経済が直面した経済危機の影響から、東京ではオフィスを移転し、組織変更とオンラインでのドネーションキャンペーンを行う。

  7. 2009

    組織の運営を安定化することにフォーカスし、フルタイムの営業スタッフを迎える。TAB Tシャツ第4弾コレクションを販売開始。

  8. 2010

    イベント情報編集のための、4ヶ月ごとのインターンシッププログラムを立ち上げる。2月、iPhone と Android アプリ「Tokyo Art Beat」発売。表参道にオフィスを移転。12月、美術館割引のスマートフォン用アプリ「ミューぽん」発売。15の都内主要美術館を掲載。Tokyo Art Beat の公式ツイッターを開始。

  9. 2011

    アプリ「Tokyo Art Beat」が2010年の iTunes Appストアの「ライフスタイル」部門にて人気第1位獲得。「ミューぽん」利用者向けイベントを都内の複数の美術館で開催。

  10. 2012

    アプリ「ミューぽん」2012年版を発売(以降、1年ごとに継続して発売)。バルセロナ(スペイン)にて開催される「Museum Next 2012」に、日本の美術系団体としては初のプレゼンターとして参加。TABlog内でニュースの提供を開始。

  11. 2013

    Tokyo Art Mapをポスター型にリニューアル。公益財団法人西枝財団のサポートを受け、京都に拠点を構えるチームとともに「Kansai Art Beat」を再ローンチ。夏休み期間限定で「ミューぽん」掲載イベントを全国に拡大する「夏ミューぽん」を実施。

  12. 2014

    10周年記念プレイベントとしてアーティストとのワークショップを開催。11月の10周年記念パーティーには約600名が参加。

  13. 2015

    運営スタッフがフルタイム3名体制となる。

  14. 2016

    開発チームの体制を変更・強化。「東京でのアート関連イベント情報の流通とその鑑賞体験への影響」に関する リサーチを実施。

  15. 2017

    iPhone アプリ「Tokyo Art Beat」を大幅リニューアルし、ダウンロード無料化。

お問い合わせ

Gadago NPO
〒106-0031
東京都港区西麻布2-21-22 West Azabu 2F
Tel: +81 3-6427-6035